終わりの始まり天神野を潤す森の物語
この事業は鳥取森林環境保全税の支援により実施しました。 この度、倉吉市関金町大山池湖畔で様々な「終わり」を通じて縮小を続ける山間地域の現状を知り、広大な天神野を潤す農業用水を活用する先人の知恵を学びました。 また、地域の人々と共同で、今年度閉校となる山守小学校に植樹をし、地域活性にむけた新たな「始まり」の記念としました。
開会式

円筒分水工見学

山守小学校記念植樹

里見安房守忠義主従之廟見学

昼食

大山池植樹

南谷発電所見学と木の実の里散策

閉会式

旧倉吉線跡地トレッキング

